上司が間違っているのに何故か怒られる人の特徴

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

職場の悩み
スポンサーリンク

上司が間違っているのに怒られる。同僚の失敗なのに怒られる。先輩にも何故か怒られる。何故、自分が間違っていないのに怒られるかを考えました。

 

スポンサーリンク

怒られる原因は間違いではない

上司が間違っているのに何故自分が怒られる?
・「ちゃんと言ったろ?」言っていない。
・「イチイチ報告するな、自分で考えろ!」いや、逐一報告しろと言ったのに。
・「勝手なことをするな!」えぇ。前回は逆なのに
・「そういうお前が嫌いなんだよ!」

 

最後はともかく・・・よくありますよね?

 

このようなやりとりで「上司が間違っているのになんで自分が」と思った人。・・・間違っている・合っているという問題ではないかも知れません。

 

すでに相手はあなたの事が気に食わないのです。「あなたが言ったことは何かに付けてイチャモンつけたい」という衝動に駆られている。わけです。

 

人は自分を否定されることを全力で怖れる

人は否定されることを嫌がり、人から認められたい。評価されたい。という欲求があります。痛みを避け、快楽を求めるように出来ています。

 

恐らく、あなたを目の敵にする人は、あなたの言動か行動かわかりませんが、それによって自尊心が傷つけらた。のではないかと思います。

 

もしくは、あなたが直接の原因でないが、あなたと接していると、その人の自尊心を傷つけた過去が思い出されるかも知れません。

「それって被害妄想じゃね?」と言いたいのですが、兎に角相手はあなたを見ていると腹が立つ。わけです。防ぎようがないでよね。

一般的な対処法としては、

・何故怒っているのか冷静に相手に聞く。
・上司が間違っていることをさりげなく伝える
・正しいことは誠意を持って伝えよう

 

という意見がありますが、多くの職場では役に立たないでしょう。「理屈じゃない。感情として嫌い。お互いに。」だからです。

 

黙っていても、何か言っても変わらない

上司は変わりません。変われません。

感情的に「何を怒っているですか」と言っても逆上します。かと言って、黙っていても解決しません。あなたのストレスも溜まります。

 

私は施設警備をしていますが、警備先の会社の総務課で厄介な人がいます。ルールに厳しく、ちょっと気に食わないことがあると、すっ飛んできて怒るのです。

さらに、警備員は2人体制、日替わりの4人でシフト回していますが、一人やっぱりすぐ怒る人がいて、警備員同士仲が悪いのです。

 

その人達を見て気づいたのですが、言っていることはそれぞれ間違ってはいないのです。ですが、自分の主観で相手をコントロールしようとするから、お互いに摩擦が起きています。

 

小さな価値観のズレが大きな摩擦となる

その摩擦から、お互いの認識の違いも大きくズレてくることがあります。

 

相手の人間性や価値観を学べず、自分の主観で物事を判断して、同じように相手にそれを求めるから、衝突が絶えません。

 

だから私の職場では、「言われたとおりにしたんですけど」なんて言って怒られたり、「相手とは口を聞かない」と黙っていますが、「嫌だ辛い」と、ストレスのはけ口を私にぶつけてきます。

 

 

この、私の勤務先の出来事を「今回の怒られる」事に反映させると、

 

価値観のズレから、相手と自分の意思疎通ができなく怒られる。例え相手が間違っていても、意思疎通ができないので、振り上げた拳の置きどころがないので、あなたにぶつける。ということになるのではないでしょうか?

 

 

「文化の違いなんだ。」を口癖にする

私の経験から思うことは、相手は変わらない。自分を無理に変えることもできない。相手を理解したり自分が順応したりするのではなく、タイプ別に分ける。ということです。

 

外国人と同列に考え、「あぁ、そういう文化なんだ」と口にすることで自分のストレスに折り合いをつけます

 

先程私の職場の事を挙げましたが、私個人は割と円滑に仕事をしています。

それは、上司や先輩、同僚に対して、タイプ別にわけて対処しているからです。相手のタイプ合わせてその都度やり方を変えています。

 

感情的になりそうな時も、情報として捉えて、様々な本で調べ対処していきます。何故なら、大昔からこのような悩みは長く存在しているからです。だから、調べていけば、ある程度対処できる筈と思っています。

 

そのためには、ネットの記事もいいのですが、良書と呼ばれる本を探して読むと相手の価値観にたいする理解が深まります。ググってすぐに解決する答えはあまり役は立ちません。(今読んでいてそう思われてるでしょう^^;)

 

1+1=2というような簡単なものではなく、大枠でとらえ、普遍的な法則として紹介されている知識を、自分の使える知識としてブラッシュアップしていく必要があると思います。

 

面倒ですよね^^;

 

上司に対しての対応策は

さて、これで終わると何だか悶々としてしまうので、ここまで読んでいただい感謝の気持ちで、最後はすぐできることを考えました。

 

どんな上司かにもよりますが、職場の中でも、その上司とうまくやっている人がいると思います。その人にそれとなくどんな付き合い方をしているのか?聞いてみて下さい。

 

一人で悩むのではなく、うまく言っている人から学ぶ。そこから、何かしら解決のヒントが得られると思います。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました