原付 life

スポンサーリンク
原付 life

アドレス110を7年間乗った結果

アドレス110初期型を乗って8年目に突入しました。 原付2種スクーターはコスパいいと言われていますが、本当に実感しています。 7 年間乗ってわかった ・価格 ・燃費 ・積載量 ・維持費 について紹介します。 アドレス110の価格の今は? 2...
原付 life

アドレス110 減速の時にエンストする時の改善法(初心者)

2万5千キロほど走っているアドレス110(ce47a)に乗っています。 信号待ちの減速で止まりそうになったり、エンストしたりするので対策しました。(原因は複数あります。今回は私個人の経験ですので、自己責任でお願い致します) 今回はプラグでは...
原付 life

【原付防寒】グリップヒーターは高いので電熱グローブにした結果

冬のスクーターの指先対策として、グリップヒーター代わりに電熱グローブを代用した結果です。一長一短あるので参考にして下さい。 結論・予算があるならグリップヒーターがよい 電熱ブローブを使ってみてそれなりに効果がありましたが、単純に「バイクに乗...
スポンサーリンク
原付 life

アドレス110 シートを自分で張り替えてみた

アドレス110のシートが剥げてきたので、Amazonで販売していたNTBバイクシートに張り替えました。シートの外し方から交換までの流れを紹介するね。 シート交換は約2時間かかった。留めてある芯を外して新しいシートを貼るだけなので難しくないけ...
原付 life

アドレス110 ce47aのプラグ交換(NGK・CPR7EA-9)方法

アドレス110(ce47a・2016年製)のスパークプラグの交換方法を画像で紹介します。まったくの素人ですが無事に交換できました。 アドレス110のスパークプラグ交換前の準備 プラグを外す工具は、備え付けの+ドライバーとパイプスパナです。こ...
原付 life

【検証】125ccスクーター通勤の距離限界・1ヶ月走った結果

125ccスクーター通勤の距離限界を検証しました。アドレス110で毎日通勤しています。距離毎の疲労度や注意点を紹介します。 アドレス110通勤の距離限界は片道25km 結論:頑張って片道25キロが限界。 走行による疲労度は都市部は疲れやすく...
原付 life

車がなくて不便ならコスパ最強の原付二種に乗ろう!

免許は取ったけれど車に維持費がかかって厳しい。でも車がないと何かと不便。それならコスパ最強の原付二種スクーターがおすすめです。 原付二種は原付50ccと違って自動車と同じ速度で走れます。通勤、買い物、旅行の足としても使え、免許費用・本体価格...
原付 life

アドレス110・リアボックスのおすすめサイズは?

原付2種にリアボックスつけるなら28・32.48Lのどれがいいのか?今回は28と48で比較してみました。アドレス110ならどのサイズも取り付け可能ですが、用途によっておすすめが変わります。 リアボックス28と48Lの比較 リアボックスの購入...
原付 life

アドレス110に1000円のナックルガードを取り付ける方法とその効果

防寒対策としてアドレス110に安いナックルガードを取り付けました。ナックルガードだけなら問題ありませんが、さらなる防寒能力を高めるとなると、ウインドスクリーンやスマホアームを追加します。 その場合「高さ調節スペーサー」も必要になるので、その...
原付 life

原付(50cc)埼玉のツーリング・おすすめ穴場スポット5選

原付ならではのツーリングスポットを埼玉県民ライダーが紹介します。 埼玉ならではのツーリングスポットは各所ありますが、何せ原付は坂が登らない!!故に、坂道をあまり気にしないでのんびりツーリングできる観光スポットに焦点をあてました。 原付2種で...
スポンサーリンク